

業務の負担を減らし、もっと快適に
スムーズな業務運営を目指している方へ

ZAIHO-DXとは?
食品製造の管理をもっとスマートに。
ZAIHO-DXで紙の帳票をデジタル化し、
クラウドで業務を効率化。
ZAIHO-DX(ザイホウディーエックス)は、食品製造業向けの管理システムです。製造管理、在庫管理、品質・衛生管理など、食品製造に必要な帳票をデジタル化し、クラウド上で一元管理できます。インターネット環境があれば、現場と管理者がリアルタイムでつながり、常に最新の情報を共有可能。データの一元化によって、煩雑になりがちな管理業務の負担を軽減します。各管理機能は相互に連携しており、製造・在庫・品質の情報が自動で反映されることで、業務全体の効率化を実現します。

ZAIHO-DXの特徴
ペーパーレスの第一歩に。
ヌケ・モレを防止
HACCP認証取得をサポート!
写真でかんたん管理
機能も価格もシンプルに

食品製造業向けの管理システムです。クラウドサービスのため、インターネット環境があれば外出先からでも在庫情報や製造状況の確認が可能。現場ではタブレットやスマートフォンで操作し、管理者は専用の管理ページから、現場で入力された帳票を確認できます。不備のない帳票は一括で承認できるので、確認作業の効率化にもつながります。


ZAIHO-DXでできること
製造記録、入出庫記録、清掃・点検、温度記録など、
食品製造に必要な機能を集めました。

製造予定を登録すると、一覧で全体の予定がひと目で確認できます。

製造の流れや手順を登録。画面を見ながらマニュアル代わりに使えます。

温度や在庫の規定値を設定。基準を外れると画面やアイコン表示でお知らせ。

製品や原料・資材の在庫が一覧で確認でき、いつでも最新の在庫状況がわかります。

材料や資材の入出庫を管理。不足があるとアイコン表示でお知らせ。

材料や資材の写真を登録。見た目でパッと確認でき、発注ミスも防げます。

質問に答えるだけで体調確認。不備があればその場で案内が表示されます。

清掃や点検の記録だけでなく、問題があった時の対応方法も一緒に登録可能。

製造工程と連動して温度をチェック。CCPの管理も忘れずに行えます。
IoT連携!
デバイスと紐づけて温度記録を自動化

クラウドでデータ転送が可能な温度計測機器であれば、ZAIHO-DXと連携して自動で記録を取得します。
いつも工場内を歩き回っていた温度記録も短時間で取得でき、作業の効率化をお手伝いします。
※デバイスによっては対応できないものもあります
※システムとの連携費として別途費用がかかります
※データの転送はデバイス側の機能によります、ご希望のデータを取得できない場合もあります
料金プラン
オプション
システム連携費
マスター登録サポート
機能追加
※1 月額利用料のご契約はシステム運用の開始時に行い、その後、1年毎の更新となります。ご契約の開始月に1年分の料金をご請求させていただきます。
※2 システム導入の費用となります。パソコンやタブレット等の機器費用は含まれておりません。パソコンやタブレット等に関しては、事業者さま自身でご準備ください。
※3 システム連携費は温度計のデータをシステムに取り込む費用です。温度計の台数が増えてもシステム連携費に変更はございません。システム連携費は連携するメーカー、温度計によって変動します。
※ 価格はすべて税抜価格です。